アルコールチェック義務化
12月1日からアルコールチェックが義務化されました。
光信電設でもアルコールチェッカーを用意して、アプリで記録を残していきます。
アルコールチェッカーはスイッチを入れてから、しばらく待って検知するものが多いようです。
写真のIRIS OHYAMAの物は20秒ぐらい待ちます。
終わったらアプリに登録、Bluetoothに対応している物だと数値が取り込むことができるのですが、これは手動入力です。
全くアルコールを摂取しない者にとっては義務を果たしているだけですね。